SSブログ
美容情報 ブログトップ

ほうれい線の原因は肩こり? [美容情報]

いろいろと手をつくしてるのに、ほうれい線がなかなか改善されない?

もしかして、慢性的な肩こり、首コリではありませんか?


肩や首が凝ることとほうれい線って実はふかーい関係があるんだそうですよ。

肩こり、首コリによって、首と繋がっている顎の筋肉が疲弊し弱ることによって、頬を支えられなくなるそうです。

よって 頬が垂れる ⇒ ほうれい線

つまりほうれい線を改善するなら、肩や首の凝りをほぐしてやるといいわけです♪

ワタシもかなりの肩こり、首コリに悩まされています。

我慢して慣れる、この繰り返しですが、

もっとちゃんとケアしなくては。



共通テーマ:美容

ほうれい線を消すマッサージ 舌アイロンマッサージ方法 [美容情報]

ほうれい線を消すマッサージですが、

宝田恭子先生考案の口の中から働きかける、舌アイロンマッサージというものがあります。

これは吉本の美容番長のシルクさんがが、美容本で書いてた方法と全く同じ方法ということで
かなり注目されてるマッサージなんですよ~

なぜ「舌アイロン」なのかと言うと、口の中で舌を動かして、ほうれい線を内側から、アイロンを
かけ伸ばすように押していく方法だからなんです。

1.唇を軽く閉じて、口の中で舌を左方向に突き出しながら、ゆっくりと上へと回転。
同時に、目も左へと動かす。

2.舌を、左から、上へと回転。同時に、目も左から上へ動かす。

3.舌を、上から右へと回転。同時に、目も上から右へと動かす。

4.舌を右から下へ回転。同時に、目も右から下へと動かす。

この1~4を3回行い、終ったら反対回しも3回行います。


舌アイロンマッサージを毎日していると、口の周りの口輪筋が鍛えられます。

それに連動した顔全体の筋肉も鍛えられる上に法令線を内側から押し戻す効果が

あるんだそうですよ。

コレ、やってみると

したの付け根とか、けっこう痛くなります(ーー;)

下を動かすのも意外とたいへんです。

口の周りの口輪筋が衰えてるのかもしれないですねぇ。

続けていくと、スムーズに動くようになりますよ。

シルクさんが以前テレビでしているのを見たことありますが、

めっちゃ滑らかに動かしていましたから・・・

動きをシルクさんの頭の中でイメージしながら頑張っていきたいと思いマス(笑)




共通テーマ:美容

顔たるみの原因「こり」のほぐし方 [美容情報]

顔のたるみの原因となる「こり」をほぐしましょう。

こりをほぐすときの力加減は気持ちいいと感じるくらい。
マッサージクリームも必要ないので、とにかく「優しく」行ってくださいね♡


ほうれい線が現れやすくなるというのが小鼻まわりのコリ。
小鼻の両わきに人差し指を当てて、上向きの半円を描くように軽く動かして。
小鼻の側面やわきの溝をならしていくようにイメージしながらほぐしていこう。


口の周りがこると、口角が下がったり、ほうれい線が現れやすくなる。
口角の下を、人差し指、中指、薬指の3本でやさしく揺する。硬さがなくなるまで
繰り返して行おう。

親指と人差し指で口角を軽くつまんで離す、を繰り返す。
このとき、上に向かって指を離すこと。


親指と人差し指で頬をつまんでみる。
このときに痛みを感じたらこりがある。
親指の腹を上に向けて、頬骨の際に当てて、気持ちいいくらいの力で
刺激していく。
顔の中心から外側に向かって少しずつ移動させる。

回数に目安はないので、気持ちいいな、と感じられるまで行って。
一箇所にほぐす時間は一分まで。



共通テーマ:美容

フエイスヨガで顔たるみ改善 [美容情報]

顔のたるみを改善するフェイスヨガとは。

表情筋を鍛えて小顔効果が期待できるエキササイズ!

一日2回行おう。

①口元・目元の表情筋を鍛えるポーズ (2セット、自然に呼吸をしながらリラックスして)
1.「お」を発音するときの口をする。
2.1のまま、鼻の下をできるだけ伸ばし、目線は上に向け、10秒間維持。

②血行を促進してむくみを解消するポーズ(2セット)
1.口を大きく開けて、舌をあごの方にできるだけ出す。
2.1のまま目を大きく開き、視線を思いきり上に向けて10秒維持。

③シャープなあごのラインを作るポーズ(2セット)
1.舌を思い切り前に出し、舌先を上に向ける。
2.1のまま、顔をまっすぐ上に向け、舌を上にしっかり伸ばして10秒維持。


人前ではちょっとできないポーズですよね(笑)
でもフェイスヨガは自分の好きな時間・場所で行うことができるので、
学校や職場ではトイレとかでやってみてはいかがでしょうか。

おしゃべりな人って顎のたるみがないそうですよ。
普段から表情筋が鍛えられているからなのかな。
今日から頑張っておしゃべりになろうっと。



共通テーマ:美容

顔のたるみは毛穴のたるみから始まる [美容情報]

最近毛穴が開いて目立つようになった?

放っておくと、毛穴の開きはますます進行して、縦長の涙型に開いた毛穴たるみと
なってしまいます。

毛穴が開いて目立つってことは、頬のたるみのはじまりかも。

早めに予防していくことが大切です。

毛穴たるみって可愛い呼び名?ですが実はこれらが連なっていって
深いシワとなっていきます(;_;)

シワとなるまえに、はやいとこ予防しなくては!

これはコラーゲンが加齢によって弾力を失ってしまったことが原因なので、
コラーゲンを減らさないようにすることが必要。


スキンケアはよりアンチエイジングなお手入れが大切となってきます。

美容器具やたるみグッズなどを利用することも効果的だけど、

まずは、日々の紫外線対策で肌を老化から守り、

スキンケアには、コラーゲンの再生を促すのに有効とされているレチノールが配合

された美容液などを取り入れていくようにしたいものです。


共通テーマ:美容

顔のたるみは寝ながら改善 [美容情報]

今日は顔のたるみは寝ながら改善していこう、というお話。

あなたは寝るときは仰向けで寝ていますか?

うつぶせ?

横向き?

うつ伏せや横を向いて寝ていると、顔がたるんでしまいます(;_;)

これは重力の問題。寝ている方向に頭の重さで皮膚が引っ張られてしまうので

仰向けで寝るよりも顔がたるんでしまうのです。

今日から仰向けに寝ましょう!


それから、私は左側で頬杖をつく癖があって、右に比べて左のほうれい線が

目立ちます。頬杖をついている側の皮膚が伸ばされるので、たるみの原因になって

しまうというわけです。

このことを知ってから頬杖の癖を直そうと努力してるんだけど、

気づけば・・(;_;)

せっかく顔のたるみを改善したくて、高いグッズ買って努力してんのに、

なんてこったーーー

あなたも身に覚えがあったら、いまから直してくださいね。





共通テーマ:美容

シワの予防に米のとぎ汁で洗顔&パック [美容情報]

皮膚が乾燥するとシワの原因になります。また乾燥は皮膚の表面の抵抗力も弱くします。

保湿力のある肌を維持することはとっても大変!

世の中には優れた商品が売られていますが、

シワ予防に、身近な食材ですばらしいものがあります。それは米のとぎ汁。

米ぬかに含まれるセラミドは細胞間脂質といって、皮膚の細胞間を埋めて肌の保湿力を

高める働きがあります。

セラミドは皮膚から浸透するので洗顔やパックで外から潤いを与えることが可能なんです。


洗顔&パック方法

米のとぎ汁をしばらく放っておくと沈殿物が溜まってくるの(米ぬか)肌に塗って15分ほど

パックをします。

白く乾いたら指で擦りながら落とします。

(湯で洗い流してもよい)




共通テーマ:美容
美容情報 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。